こんにちは、よこやまです!!
GET週間3日目=テストまであと14日!!
GET週間ファイルより
< 相手を読もう! これはゲームだ!! >
テストはゲームだ!
出題者は何を確かめたいんだろう?
どんなところで引っかかってほしんだろう?
どこで差をつけたいんだろう?
一生懸命、考えよう!
でもそれは、ただヤマを張って、イチかバチかということではない。
だから漏れなくとことんやるのだ!
14日間でこのゲームを攻略しよう。
そう思った方がおもしろい!!
学習方法アドバイス
「 調べるのは数学と理科、社会は調べない 」
数学で応用問題が解けないときは解答を見て考える
途中式を見れば何が起きたのかを知ることが出来る。
解説を読み、なぜそのような展開になったのかを考える。
自分で理解できたことは、すぐに誰かに教える!!
アウトプットすればするほど、理解が深まる。
理科の応用問題も同じように進める。
解答・解説を見て考えても分からないときは先生や友だちに質問する。
教えてもらった問題は24時間以内に必ずもう一度、自分の力で解けるかどうか確かめる。
理解できていれば大丈夫、そうでなければまた質問をする。
でも、社会は調べずにやる。 たとえ1ページでも調べながらやらない。
覚えていなかったことを繰り返すことが出来ることにつながる。
中途半端にマルにしても意味はない。